350件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

湯梨浜町議会 2022-12-09 令和 4年第10回定例会(第 1日12月 9日)

7日には龍島排水機場竣工式を行いました。松崎地区浸水対策に貢献してくれることを願っております。  翌8日にはゆりはま子育て応援フェスタゆりはま商工フェスタを併催で行いましたほか、「コロナ・ウクライナで変わる社会にどう立ち向かうか」という演題で西村晃さんの講演会も開催いたしました。

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第2号) 本文

その後、昭和56年に鳥取高架事業を記念し、旧鳥取駅で使用されていたプラットホームの一部など、鉄道の歴史を知る貴重な物件を末永く後世に伝えること、また児童・生徒の教育に資することを目的として再整備を行い、鳥取鉄道記念物公園として、昭和56年の鉄道記念日である10月14日に竣工したものです。  

湯梨浜町議会 2022-03-04 令和 4年第 3回定例会(第 1日 3月 4日)

泊分館改築完成に伴い、新しい生涯学習の拠点として泊分館竣工式及びオープニングイベントを開催するための需用費などを計上しております。  続いて、はぐっていただいて24ページをお願いします。湯梨浜みんなのげんき館事業ということで、事業費総額3,332万2,000円を計上しております。この後、条例制定を提案させていただきます。

鳥取市議会 2021-09-01 令和3年 9月定例会(第2号) 本文

また、もう一方の河原町の国英地区では、まちづくり協議会令和元年度から小さな拠点事業に着手され、共助交通実施、多世代型の地区サロンの開催を行っておられますほか、今年の10月には竣工予定でございます国英地区コミュニティセンターを新たな拠点として、地域食堂の開設に向けて現在取り組んでおられるところです。  

米子市議会 2021-06-25 令和 3年 6月定例会(第5号 6月25日)

当該工事竣工予定令和11年度以降と伺っており、県道の完成形状や往来の状況など、また当該地が水源の地内であるということを考慮しつつ、慎重に検討したいというふうに考えております。 ○(前原副議長) 稲田議員。 ○(稲田議員) 簡単に言うと、令和11年ぐらいまでは今の状況ですという理解でいいですかね。今が令和3年ですから、8年間ぐらいですか。

湯梨浜町議会 2021-06-10 令和 3年第 6回定例会(第 1日 6月10日)

3月27日には、天神川直流化記念顕彰碑竣工式が行われました。江戸時代天神川直流化を成し遂げられた先人たちの遺徳をたたえ、もう一つは郷土愛を表すために造られたものだというふうに思っておりますが、私たちにとっては近年多発する自然災害へのその警鐘を鳴らす役割も果たすべきものだというふうにも思っておりまして、建立に尽力された皆さんに敬意を表するところでございます。  

米子市議会 2021-03-05 令和 3年 3月定例会(第2号 3月 5日)

ここで、仮にPPPPFI手法を採用することとなった場合、令和4年度に事業実施方針を策定いたしまして、令和5年度には事業者を決定した上で、新体育館の整備に着手し、令和8年度の竣工、供用開始を目指していきたいと考えております。 ○(岩﨑議長) 中田議員。 ○(中田議員) 分かりました。

鳥取市議会 2021-02-01 令和3年 2月定例会(第7号) 本文

現在はその第1段階として、正面玄関に当たる大手登城路復元整備を進めておりまして、平成30年度には擬宝珠橋竣工させたところであります。現在は大手門に当たる中ノ御門表門完成間近となっておりまして、鳥取32万石お城まつりが開催されます令和3年3月13日には竣工式を実施できる見込みでございます。

米子市議会 2020-12-03 令和 2年12月定例会(第2号12月 3日)

また、令和3年度には、PPPPFI導入可能性調査実施したいと考えておりまして、その結果、PPPPFI手法を採用することとなった場合は、令和4年度以降、実施方針案を策定し、事業者を公募、決定の後、令和5年度の着工、令和8年度の竣工、供用開始を目指していきたいというふうに考えております。 ○(岩﨑議長) 門脇議員

境港市議会 2020-09-24 令和 2年 9月定例会(第3号 9月24日)

この計画にはハード施策ソフト施策がそれぞれ盛り込まれており、ハード施策につきましては国土交通省による親水護岸整備平成30年6月に竣工本市においては夏場の涼を感じさせるミスト装置設置や木陰の創出、ウオーキング・ジョギングコース案内看板設置など、緑地の整備を除く主要な施設について昨年度までに実施したところであります。  

琴浦町議会 2020-09-07 令和 2年第 7回定例会(第2日 9月 7日)

私も竣工式には出ましたもんで。それで、今申し上げてるように、ずっと南のほうは、野田の橋というのがあるんです。あそこまではできとるんですわ、きちんと。それで、問題は、あと残りがどうかというと、今申し上げたこの工事になるわけです。したがって、大杉から、要するに野田のところまでの工事がこの工事なんです。ところが、町長も御存じのように、要するに現在バスが通っておる路線がありますよね。